2023年3月24日金曜日

3月24日 令和4年度修了式

  本日は令和4年度最終登校日で、修了式が行われました。3年生は卒業しましたので、1・2年生全員で体育館に集まっての式です。各学年代表生徒が校長先生から修了証を受け取ると、拍手が起き、とても良い雰囲気の式となりました。皆、新入生を迎えるにふさわしい先輩達になれそうです。

 保護者の皆様、地域の皆様、令和4年度は大変お世話になりました。新年度も五中の教育活動にご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。




2023年3月23日木曜日

3月23日 球技大会(昨日分含) 大掃除

 本日は、2年生の球技大会でした。残念ながら悪天候となり、校庭での競技はあきらめ、体育館でドッチボール大会を行いました。とても楽しく、熱い気持ちで取り組んでいて、充実した時間になった生徒がほとんどだったようです。1年生は昨日が球技大会でしたが、ブログに昨日中にアップできなかったため、本日一緒に写真を掲載いたします。昨日は最高の天気だったので、1年生は校庭で思いっ切り力を発揮して楽しんでいました。

本日は年度末の大掃除を午後に行いました。1・2年生で全校分の分担区域を丁寧に掃除していました。自分たちが使ったフロアーは特に念入りにきれいにしていましたね。次年度からは全学年4クラスずつの予定なので、生活フロアーが変わる予定です。お楽しみに。






2023年3月20日月曜日

3月20日 第42回卒業式

 本日は令和4年度卒業式でした。コロナ禍で縮小した卒業式ばかりでしたが、今年度はやや例年に近い卒業式ができました。巣立ちの言葉では、3年生学級委員が3年間の思いを熱く投げかけてくれました。学年合唱は最高のハーモニーを聴かせてくれました。卒業生の前途に幸あれ。




2023年3月16日木曜日

3月16日 2年生からビデオメッセージ

 3年生は卒業まで残すところ本日を含め3日です。6時間目には、2年生が作成したビデオメッセージを鑑賞しました。2年生は一人一人が3年生に向けて、お礼の言葉や3年生のすごさについて話し、温かいメッセージを送っていました。コロナ禍でなかなか縦割りの活動ができず、先輩後輩の関係を作りづらい3年間でしたが、背中で1,2年生を引っ張て来た3年生。しっかり後輩たちは見ていたんだと感じました。






2023年3月15日水曜日

3月15日 卒業式予行

 本日は来週月曜日に実施される卒業式の予行でした。本番は在校生はオンラインになるため、今日は全学年で初めて体育館に集まり行いました。3年生の立派な姿や卒業式の厳粛な雰囲気を在校生に生で見て感じてほしいと考えたからです。1時間通して、全学年ともに立派な参加態度で素晴らしかったと思います。本番がとても楽しみです。予行後には3年生の2つの賞の表彰を行いました。体育優良生徒と産業奨励優秀生徒賞です。どちらも2人ずつ選ばれ、全校生徒の前で表彰されました。



2023年3月10日金曜日

3月10日 KBJ六十五あいさつ運動最終日 3年生薬物乱用防止教室

 ●本日は、KBJ六十五あいさつ運動最終日でした。穏やかな天気であたたかく、絶好のあいさつ日和でした。小中連携の一環としてこのあいさつ運動を行っていますが、今年度も出前授業を始め、いろいろな連携活動が無事実施できたことは何よりでした。特に生徒会と児童会の連携活動が少しではありますが実施できたのは大きな成果です。

●3年生は薬物乱用防止教室がありました。警察の方に現在の薬物の状況や一回はまると辞められなくなってしまう怖さについて教えていただきました。これから広い世界に出ていき交流する人間が増える3年生に、騙されて使用させられてしまうことが無いよう、本日の内容をしっかりと考えてもらえたらと思います。


3月9日 3年生音楽鑑賞教室 2年生理科出前授業  1年生体育授業

●本日は3年生は5,6時間目にジャズピアニストの加藤景子さんをお招きして音楽鑑賞教室を行いました。事前に生徒からとった曲のリクエストをもとに選曲し、ジャズ風にアレンジした素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。また、代表の生徒に対して即興作曲体験をさせてくださり、ピアノが弾けない生徒でも簡単に作曲できるコツを教えてくれたり、3年生の有志合唱を聴いてアドバイスしてくださったりしました。3年生にとって、とても有意義な音楽鑑賞教室となりました。

●2年生では日本科学技術振興財団から高畠勇二先生をお招きして、放射線の出前授業を実施していただきました。一人一台の放射線測定器をお持ちいただき、教室内の放射線を測定したり、霧箱も一人一人が作成して、放射線の様子を観察させてもらったりしました。とても分かりやすくユーモラスな授業で、2年生も積極的に授業に取り組んでいました。
●グランドを見ると1年生が体育で一生懸命走っていました。1年生も入学時に比べてみな身体が大きくなり、頼もしくなっています。もうすぐ後輩が入学してくるのが楽しみですね。






2023年3月8日水曜日

3月8日 2年生百人一首 3年生がん教育

 ●本日は2年生で百人一首クラス大会を行いました。全クラス、図書室からオンラインで配信する読み札の音声を聞きながら、熱戦を繰り広げておりました。読み手は2学年の教員が全員で交代しながら務めていました。

●3年生ではがん教育として、ピンクリボンアドバイザーの津田さんを講師に迎え、がんについて学びました。津田さんは元がん患者であり、その経験からがんとの向き合い方、健康であることのありがたさ、命の大切さなど深い話をしてくださいました。これから義務教育を終え、広い世界に出ていく3年生に、今回の話を参考にしてどんな時も自分を大切にしていってほしいと思いました。





2023年3月7日火曜日

3月7日 KBJあいさつ運動 3年生三宅島交流、2年生3年生の話を聞く会

●本日からKBJ六十五あいさつ運動(六小・十小・五中連携活動)が始まりました。今年度最後の活動です。水曜日を除いた3日間行います。五中の代表生徒が小学校へ赴いて、小学生と一緒に元気にあいさつを行っていました。また、五中正門では、生活委員の生徒があいさつ運動を行っています。


●3年生では6校時総合の時間に三宅島の中学校とオンライン交流を行いました。お互いに学校や地域の紹介を行い、楽しい時間を過ごしていました。
●2年生は6時間目の総合の時間に、「3年生の話を聞く会」を行いました。3年生の受験期の不安の解消や勉強の仕方などを質疑応答の形でいろいろな話を聞いていました。これから3年生へ進級する2年生にとって、とても貴重な話が聞けたと思います。





2023年3月6日月曜日

3月6日 子供を笑顔にするプロジェクト

  本日は東京都の子供を笑顔にするプロジェクトとして「ケッチのコメディーショー&パントマイム教室」が行われました。3,4時間目に1年生、5,6時間目に3年生対象です。なお、2年生は来週月曜日です。今回のショーは全員が爆笑したり拍手したりするとても面白い内容で、その後のケッチさんのお話もとても素晴らしかったと思います。どうして自分がパントマイムを始めたか、どうして世界に出ていったかなど自分の生きざまを丁寧に話してくれました。とても勇気をもらえる内容だった思います。また、マントマイム教室ではどうやったうまくできるかを教えていただき、皆で練習したり、代表がステージ上でやってみたりと充実した内容でした。生徒にとっては、あっという間の2時間だったことでしょう。やはりプロはすごいなあと感じた企画でした。



写真提供:MG企画(https://mgplanning2022.com/)


2023年3月3日金曜日

3月3日 保護者会(1,2年生)

 本日は令和4年度最後の保護者会でした。保護者会も各フロアのOS(オープンスペース)で開催できるようになり、コロナ前のような形式でできつつあります。そのようなこともあり、1年生も2年生もかなり多数の保護者に参加いただきました。それぞれの会では学年の教員から1年間のまとめの話があり、その後各学級に移動して、担任と懇談を行いました。