2020年5月29日金曜日

3学年の生徒の皆さんへ

 ①進路通信
  下のアドレスをクリックしてください
 



②テスト範囲








学校からのお知らせ

お知らせ

昼食について

6月8日から6月19日の分散登校期間の昼食は、給食が準備されますが、申し込まれてないご家庭、牛乳のみ申し込まれているご家庭では、お弁当の用意をお願いいたします。

 お弁当を学校で食べずに下校、登校することを希望する場合は、あらかじめ学校へご連絡ください。また、牛乳のみ申し込みのご家庭で、牛乳の停止をご希望される場合は、6月2日までに連絡をお願いいたします。
(給食の停止連絡をいただいたご家庭は再度の連絡は必要ありません) 

第2第3段階の午前中時程の一部訂正について 

(登下校時間は変わっていません)


2020年5月28日木曜日

★重要★ 6月の分散登校予定






6月分散登校期間中の給食停止の希望について

令和2年5月28日

保護者各位

 

国分寺市立第五中学校

長 田中一郎

   6月分散登校期間中の給食停止の希望について


   日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。

   さて、学校が再開となりました。それに伴い、給食も6月8日(月)より提供を開始いたします。ただし、6月19日までは、分散登校が決定しており、1日通しての学校滞在はありません。もし、この期間(6/8~6/19)の給食を停止したい希望がある場合は、6月2日までに学校へ電話連絡いただければ対応が可能です。

   なお、3日以下の停止や日を飛ばしての停止はできませんので、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


      (問い合わせ・連絡先)副校長 荻原隆行 

          Tel  042-325-3735



2020年5月25日月曜日

◇5月28日29日について◇

5月28日(木)、29(金)の
分散登校日について

★登校する日時とクラス
 (3つの学年の1クラスずつ登校)












★内容 6月の分散登校日の説明を含めた連絡
    提出物・課題の回収、学習相談、等


★持ち物 健康観察表、筆記用具、提出するプリントや課題、ハンカチ、ティッシュ

ビニール袋(使用したティッシュ等を持ち帰るため)、マスク(着用)


★注意事項

1 マスクを着用してください。(布マスクも活用してください)

2 学校の昇降口前で手指消毒を行ってください。

3 家庭で朝の検温と体調観察を行っていただき、無理な登校はしないでください。(臨時休業中のため欠席にはなりません)

4 マスクや鼻をかんだティッシュペーパーは学校のごみ箱には捨てず、持ち帰るようにしてください。
一人一人の机を消毒しているようす   

★★重要★★ 6月の分散登校の対応について

                              令和2年5月25日

保護者の皆様            
                     国分寺市立第五中学校
                      校 長 田中 一郎



学校再開における分散登校の対応について



 日頃より本校の教育活動にご理解,ご協力いただくとともに,生徒の感染症対策にご尽力いただきありがとうございます。

さて,令和2年5月8日付「臨時休業の延長に関する本校の対応について」において,分散登校の検討をお伝えしていましたが,この間の国や都の動向及び国分寺市教育委員会の方針を踏まえて,本校においても分散登校を実施することといたしました。

分散登校は,学校再開にあたり,感染防止を徹底しながら,段階的に教育活動を開始するために行います。なお,進学を控える中学校第3学年は,特に丁寧に対応してまいります。

 具体的な対応や現時点での留意点について下記に掲載いたしますが,国及び都の動向や感染の状況を踏まえて今後の対応を変更する場合もありますので,ご了承ください。






1 実施スケジュールについて(今後の状況によっては,変更もあり得ます。)

  第1段階:期  間:5月28日(木)~6月5日(金)

  実施方法:学年ごとに登校日を指定します。(各学年3~4回登校)
  在校時間:2時間程度

 ※5月28日及び29日は,臨時休業中ではありますが,長期の休業からの
  再開となることを踏まえ,児童・生徒が段階的に学校生活への順応を
  図ることを目的として分散登校を実施します。

  第2段階:期  間:6月8日(月)~6月11日(木)
  実施方法:学年ごとに登校日を指定します。(各学年2~4回登校)  
   在校時間:午前・午後とも3時間
   給  食:登校日は給食実施

  第3段階:期  間:6月12日(金)~6月19日(金)
  実施方法:学級を2分割し,午前,午後に分かれて登校します。

   給  食:毎日,給食実施

第4段階:通常登校の再開  期  間:6月22日(月)~

  

※登校日についての学年や学級のスケジュールはのちほどの掲載となります。



2 出欠の取扱いについて

・臨時休業中である5月28日(木)及び29日(金)については,予防のため児童・生徒が登校しない場合も欠席にはなりません。また,6月1日(月)以降の分散登校の日は授業日となりますが,予防のために児童・生徒が登校しない場合は,「出席停止」の扱いとなります。なお,生徒の安全確認のため,登校しない場合は必ず学校までお知らせください。



3 感染リスクへの対応について

①生徒への指導及び教員の取組について

・毎日の検温を行い,体調管理に努めるよう指導します。

・学校での登校時,外から教室に入るとき,給食前、トイレの後等といった機会に、こまめな手洗いを徹底します。

・原則,マスクを着用することとします。

・教職員も,毎日の検温,手洗いの徹底,マスクの着用など,生徒と同様の対応を徹底いたします。

②教室等の環境について

・換気は,気候上可能な限り常時,可能であれば2方向の窓を同時に空けて行うよう配慮します。また,空調や衣服による温度調節を含めて温度,湿度の管理に努めます。

・座席の配置は,当分の間,生徒の席の間に可能

な限り距離を確保し(おおむね1~2メートル),対面に

ならないような形にします。

・学級の規模に応じ,学級を2つのグループに分け,

異なる教室や時間で指導を行う等の対応をいたします。

また,1グループあたりの人数は,学級の半数内になる

よう,配慮します。

 ・教室やトイレなど生徒が利用する場所のうち,特に多くの生徒が手を触れる場所(ドアノブ,手すり,スイッチなど)は,11回以上,消毒するなど環境衛生を良好に保ちます。

・多くの生徒の触れる場所や共用の教材,教具,情報機器などを適切に消毒するとともに,触れる前後での手洗い等に関する指導を徹底します。



3 分散登校の期間における家庭学習の支援について

  ・学びポケットの整備をすすめていきます。



4 ご家庭にお願いしたいこと

・生徒の検温や風邪症状の確認をお願いいたします。

・同居するご家族の皆様の自身の検温や体調管理に取り組んでいただきますよう,お願いいたします。

・感染リスクへの対応として、生徒へは持参物の指導を実施しますのでご協力をお願いいたします。

 (箸、ランチョンマット、ハンカチ、ティッシュ、予備マスク、ビニール袋 等)




※22日(金)の時点で誤って28日・29日を学習相談日としていました。
お詫びいたします。

                     国分寺市立第五中学校

                     副校長 荻原 隆行

                     電話番号 325-3735

★重要★ 国分寺市教育委員会よりのお知らせ


令和2年5月25日

保護者の皆様

学校再開における分散登校の対応について

国分寺市教育委員会



日頃より本市の教育活動にご理解,ご協力いただくとともに,感染症対策にご尽力いただきありがとうございます。

 さて,令和2年5月5日付「新型コロナウイルス感染症対策における『緊急事態宣言』の延長に伴う国分寺市立小・中学校の対応について」において,分散登校の検討をお伝えしていましたが,この間の国及び都の動向や感染の状況を踏まえて,本市では以下のように実施することといたしました。



【分散登校の目的】

学校の再開にあたり,感染防止対策を徹底しながら,段階的に教育活動を行うことを目的として実施します。

【実施スケジュール】

 5月28日(木)から段階的に分散登校を実施します。

なお,5月28日(木)及び29日(金)は,臨時休業中ではありますが,長期の休業からの再開となることを踏まえ,児童・生徒が段階的に学校生活への順応を図ることを目的として,分散登校を実施します。

詳しいスケジュールは各学校からお知らせしますが,今後の状況によっては変更もあり得ますのでご了承ください。

【感染症防止対策】

・学級の半数以内になるようにグループを分散させます。

・児童・生徒の席の間に可能な限り距離を確保し,対面になら

ないような形にする等,配慮を行います。

・換気の徹底や手洗いの励行を実施します。

・教職員や児童・生徒は,マスクを着用することとします。

【出席の扱い】

・臨時休業中である5月28日(木)及び29日(金)については,予防のため児童・生徒が登校しない場合も欠席にはなりません。また,6月1日(月)以降の分散登校の日は授業日となりますが,予防のために児童・生徒が登校しない場合は,出席停止の扱いとなります。

【ご家庭にお願いしたいこと】

・お子様の検温や風邪症状の確認をお願いいたします。

・同居するご家族の皆様の自身の検温や体調管理に取り組んでいただきますよう,お願いいたします。

・その他,マスクのご用意等,感染リスクへの対応について,ご協力をお願いいたします。



 今後とも,児童・生徒の健康・安全を第一と考え,対応してまいります。ご理解,ご協力くださいますようお願いいたします。

2020年5月20日水曜日

教育委員会からのお知らせ

以下の文書は、今週の学習相談日(20日~22日)に、生徒へ渡しています。

ご確認ください。

令和2年5月20日

 市立小中学校 保護者 各位
                                                                                           国分寺市教育委員会



      学校給食費の納入について



    日頃より学校給食にご理解とご協力いただき,誠にありがとうございます。

    令和2年度の学校給食費の納入についてお知らせいたします。

 新型コロナウイルス感染予防による臨時休業を行っているため,学校給食費について 
   は,5月分の口座振替(徴収)を中止します。

6月分以降の口座振替(徴収)については,後日,お知らせいたします。



給食費は,口座振替をお願いしています

 (口座振替日は,毎月末日(12月は25日)が振替日です。)
    金融機関での申請が必要です。申請がまだの方は手続きを
 お願いします。
        手続きに必要な口座振替依頼書は,市立小中学校・教育委員会に
  ありますので,お問 い合わせくだい。





国分寺市教育委員会 学務課 
保健給食係
                 電話 042574-4042

2020年5月18日月曜日

スクールカウンセラーだより4


相談室だより Stay Home号

                              SC 古川幸

いいこと探し(⋈◍>◡<◍)。✧♡


皆様、引き続きお疲れ様です。いかがお過ごしですか?なんとなく予想はつきましたが、「6日までは!」と気を張って忍耐してこられた皆さんの中には、けっこうガックリして週末を迎えられた方もおられるかもしれません。無理もありません。今日は学習相談日でした。生徒さんたちは拝見した感じでは、お行儀よくて、しかも元気そうでしたね。おうちの方々も、ご家族ご一緒に、なんとか気持ちをキープしましょう。今回は「ポリアンナ効果」をねらいます。

エレナ・ポーターの物語には、どんなことが起きても、その中から「よかったこと」を探して生き抜いていくポリアンナ(パレアナ)という少女が出てきます。よかったことを「書く」と心にプラスの影響が期待できます。これを「ポリアンナ効果」と言います。これ、やってみましょう。

例えば…私の友人は先日駅の階段の上から下まで落ちてしまいました。ドラマだったら即死です。現実でも相当危ないです。けれどその人は、何カ所かの打撲と左肩脱臼でした。痛いし、情けないし、体は変形するし…いい気分のはずはありません。ところがこれがもしポリアンナなら、骨折も手術も無しでよかった!後遺症もなくてよかった!何より死ななくてよかった!となります。物事の大小に関わらず、こういうことを、考えるだけでなくて、できれば書いてみるのですね。このご時世ならば、今日も一日無事に終わってよかった!とか。多少わざとらしくてもいいんですよ。

そうそう、以前と違ってネット社会があってよかったですね。LINEがあってよかった!電話はつながりにくく、対面はちょっと…という、今のような場合に利用できる相談先をご紹介しますね。

*「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」→医療相談ができます。

*「新型コロナ対策パーソナルレポート 東京」→対策の最新情報が入手できます。

*相談ほっとLINE@東京→都内在住在勤が条件になり、中高生対象ですが、大人も大丈夫です。


  ★毎週月曜日に相談室は開いています。
  相談室直通電話(042-325-2700)なら
  11時から14時まで、それ以外の時間は
  学校へ(042-325-3735)おかけいただき、
  呼び出してください。予約はいつでも学校へどうぞ。
  面談をご希望の方はご相談ください。
  時間は調整いたします。
  電話は匿名でもけっこうです。






2020年5月15日金曜日

次週の学習相談日の確認

 今週の相談日には多くの生徒が元気な顔を見せてくれました。引き続き感染予防に力を入れたうえで学習相談日を実施していきます。

次回の学習相談日です。

2020年5月11日月曜日

スクールカウンセラーだより3

           相談室だより 新緑号


 連休明けも、臨時休業が続くことになってしまいました。
 511日からも毎週月曜日に相談室は開いています。相談室直通電話(042-325-2700)なら11時から14時まで、それ以外の時間は学校へ(042-325-3735)おかけいただき、呼び出してください。予約はいつでも学校へどうぞ。


作り笑いで免疫力UP!ですってΣ(・□・;)

皆様、お疲れ様です。いかがお過ごしですか?後任のSC古川は毎週勤務しておりますが、月曜日はなぜか雨ばかりです。けれども他の日にふと空を見上げると、青いな…としみじみ感じます。人間が動かないということは、地球のためにはいいのだということが見えて、少々複雑な気持ちがします。見えないウイルスに翻弄され、あちらこちらで起こる地震におびえ、何だか気分が沈んでいきそうです。でも!その気分に身を任せない方がいいらしいですよ。

ヤフーニュースからの引用です。「人間をまるごととらえるホリスティック医学」というものを提唱しているという帯津良一先生の研究結果のポイントは、

   暗い顔だと免疫力が落ちて感染しやすくなる 

   作り笑いでも免疫力アップに効果がある 

   鏡と向き合って大いに笑いましょう

 ということらしいですよ。これはいくつかの実験に基づいているのだそうで、51日号の週刊朝日に関連記事が載っているようです。

 少々話は変わりますが、学校生活が通常通り進まない今、何か感じるところはないでしょうか。人間は「楽なこと」大好き動物です。「親」とか「学校」とか「社会」という「枠組み」、「縛るもの」に引っ張られて、あるいは叱咤激励されて、やりたくないことやできないことが不思議に「できるように」なっていきますね。家にいて勉強することがなんと難しいことか。特に子供のうちは、自分の気分に身を任せない方が成長します。例えば運動部の方、顧問の先生から気合を入れられた方が思った以上の力が出ることありませんか?そんなふうに外からコントロールしてもらっているうちに、だんだん自分で調節できるようになっていきますね。

 私たちは人として完成するということが難しいですけれど、大人も子供も、学ぶとか、自分の心身をコントロールしていく力は、「その気がある限り」生涯伸びる可能性があるようです。今はとても笑顔なんて作れるような環境じゃない!なんていう気分に…不安、怒り、戸惑い,虚しさ、諦め等々になっても、そこに身を任せずに、作り笑顔、やってみるのもありですね。

 だまされたと思って、古川はやってみようかなと思っています。だまされても大して悪いことはなさそうですから。いかがなものでしょう。

2020年5月8日金曜日

1回目学習相談日の提出物について

各学年からの連絡です。以下のものを忘れずに提出してください。
提出物は、氏名の記入を忘れずに、!


●3年生 回収する提出物(51回目の学習相談日)

□健康観察表(4月、5月分)

□国語の春休みの課題  

□数学の春休みの宿題(ピンク色の表紙のもの。3Dは提出済)

□美術①「4コマ漫画で自己紹介」 □美術②「身の回りのもののデッサン」 

□家庭科ワーク  □3年生へのアクセス  □災害時引き取りカード 

□保健関係の封筒(緊急連絡票・結核検診問診票・生徒個人票)   

筆記用具を忘れずに



●2年生 回収する提出物51回目の学習相談日)


・健康観察表

2年へのアクセス

・国語 課題一覧

・社会 ニュースレポート4月版、日本の姿(都道府県)、未提出のもの

・数学 課題プリント(冊子)、2年へのとびら(冊子)

・理科 課題プリント(冊子)、

・英語 ノート

・美術 デッサン2枚目

・保健関係の書類

・数学習熟度希望調査(A組、B組、D組のみ)

・委員会アンケート(A組、B組のみ)

・就学援助(必要な場合)

・お汁粉代領収書(未提出だった場合)

・ぞうきん(未提出だった場合)

・通知表ファイル(未提出だった場合)

・その他、各教科未提出のものがあったら、持ってくる。


●1年生 回収する提出物51回目の学習相談日)