2025年11月21日金曜日

花壇整備 (エコ係と学年委員保護者)

 本日の放課後、花壇整備を行いました。

各クラスのエコ係に加え、学年委員の保護者の方にもご協力いただき、お花とチューリップの球根を植えました。皆さん、一生懸命作業に取り組んでくれました。

通学路が華やかになり、気持ち良く登下校することに繋がってくれればと思っています。

お手伝いいただきました皆さん、ありがとうございました。






2025年11月15日土曜日

国分寺学 国分寺と鎌倉を比較しよう (2年生)

2年生は国分寺学の一環として、実地学習に行った鎌倉と国分寺を様々な視点で比較し、まとめてきました。

本日はクラスの代表生徒の発表が行われました。

鉄道、リサイクル率、寺院の数など、個人で設定したテーマをそれぞれの視点で深くまとめられた内容になっており、どの発表もとても素晴らしいものでした。









2025年11月14日金曜日

2学期 期末テストが終了

 昨日で期末テストが終了し、通常の授業に戻りました。

本校では、保健体育の授業の中で、学期ごとに体力テスト実施しています。

定期的に計測することにより、生徒の体力向上の意識を高め、運動の日常化を目指すことを目的としています。

生徒の皆さんは、1学期よりも良い記録を目指して頑張っていました。




2025年10月30日木曜日

バレーボール部 都大会出場!

バレーボール部が第10ブロック新人大会において準優勝に輝き、見事都大会出場の切符を手にしました。10ブロックの代表として、都大会で力を発揮してくれることを楽しみにしています。おめでとうございます。


2025年10月28日火曜日

生徒会朝礼

 本日の生徒会朝礼では、第44生徒会役員の役員認証式が行われました。

役員の決意表明も行われましたが、それぞれがより良い五中を目指していきたいという気持ちが伝わりました。役員の皆さん、よろしくお願いします。





2025年10月27日月曜日

鎌倉実地学習 (2年生)

 2年生は、10月24日に鎌倉へ実地学習へ行ってきました。

西国分寺駅から専用列車で鎌倉に向かい、現地では班行動。

事前学習で学んだことに基づき、班行動で実地学習を行いました。

途中の天候不良等もありましたが、全員無事に班行動を終えることができ、それぞれが学びを深めることができた様子でした。









2025年10月22日水曜日

修学旅行のまとめ(3年生)

3年生は本日の5・6時間目に修学旅行のまとめを発表しました。

5時間目は、メモリーブックの鑑賞会。各自で修学旅行の思い出を一冊のブックにまとめたものを、学年みんなで鑑賞しました。

6時間目は、学びをまとめたパワーポイントの発表会。みんなで楽しい思い出を共有する時間は、とても良い雰囲気でした。